お知らせ
令和7年度 特別活動部会 第1回研究部会
5月23日(金)に第1回研究部会が開催されました。まず、全体会にて本年度の事業計画案や夏季研修会、統一大会について話し合いました。
その後の分科会では、本年度から交通読本の見直し作業が隔年となったため、2部会に分かれての協議となりました。
研修部会では、夏季研のスローガンを話し合ったり、各郡市から事業計画などを報告したりしました。
紀要・調査部会では、各郡市の紀要の書き方等について確認作業を行いました。
令和6年度 特別活動部会 第1回研究部会
5月24日(金)に第1回研究部会が開催されました。本年度の研究主題、方針などを確認しました。また、交通読本の編集委員の選定、研究紀要について確認、各郡市の事業報告等が各部会にて話し合われました。
令和5年度 特別活動部会夏季研究協議会
8月2日(水)に夏季研が行われました。全体会では文部科学省の阿部視学官にご講演いただきました。「新たな教育振興基本計画」や「学級活動のポイント」などをわかりやすく説明してくださいました。
分科会では4分科会に分かれて提案発表をしてくださいました。どの分科会もすばらしい実践発表でした。
発表してくださった先生方,また司会や記録,助言をしてくださった先生方,本当にありがとうございました。
令和5年度 県小教研特別活動部会 第1回研究部会
5月26日(金)に第1回研究部会が行われました。
全体会では今年度の研究計画の確認などを行いました。
全体会終了後は研修部会,紀要調査部会,交通読本部会に分かれてそれぞれの部会の役員決め,年間計画の確認などを行いました。
特別活動部会の皆様,どうか今年1年よろしくお願いします。
令和5年度 県小教研特別活動部会 第1回研理事会
5月9日(火)に第1回理事会が行われました。
令和4年度の事業報告・会計報告。令和5年度の事業計画・会計予算などを話し合いました。
また,役員や組織決めも行いました。
役員になってくださった先生方,ありがとうございました。
出席してくださった先生方もお忙しい中お世話になりました。